recruit

採用情報

トップ

採用情報

キャリア採用

【技術部:施設設計課・1級電気工事管理技士】

募集要項

業務内容 公共建築物の新築、改造工事に伴う、電気工事監理及び施工管理業務(受配電設備、照明設備、通信設備等)
採用予定人員 1名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年7月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 月給 453,000円~548,000円
・賞与(年2回)、昇給(年1回) 有
・別途通勤手当あり
勤務時間 フレックスタイム制
定時8:30~17:30
コアタイム10:00~15:00
フレキシブルタイム7:00~20:00
裁量労働制の場合は「裁量労働制」欄に記載有
残業時間:月20~30時間程度
勤務形態
休日 年間休日123日
休暇 年次有給休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス  転勤無/Osaka Metroグループ
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
通勤交通費全額支給(上限55,000円)
家族手当(子1人につき10,000円・扶養加入の両親5,700円)
管理職手当(○長40,000円)
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 1級電気工事施工管理技士資格を保有すること。
  • 技術士(電気電子部門)資格を保有している場合は優遇。
  • 電気設備施工管理の経験が3年以上あること。

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

【技術部:土木工事課・1級土木施工管理技士】

募集要項

業務内容 土木工事・軌道工事の施工管理業務(出来形管理、工程管理、安全管理等)
採用予定人員 2名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年8月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 月給:350,000円~ 年収:5,082,000円~
・賞与(年2回)、昇給(年1回) 有
・別途通勤手当、資格手当(10,000円)あり
勤務時間 フレックスタイム制
定時 8:30~17:30(休憩60分)
フレキシブルタイム 7:00~20:00
コアタイム 10:00~15:00
深夜勤務も有り
勤務形態
  • 週5日勤務 1日8時間(週40時間)、徹夜勤務有り(不定期)

休日 土日祝、年末年始(12/29、30、31、1/2、3)
休暇 年次有給休暇、特別休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス(大阪市北区豊崎6丁目5番8号)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 建設会社において、工事設計・工事監理業務の経験を5年以上有している方
  • 1級土木施工管理技士資格保有者

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

【技術部:土木設計課・構造物設計・技術士】

募集要項

業務内容 地下鉄構造物等の改良設計、その他の土木構造物の設計
地下構造物の仮設構造物設計
土木構造物設計監理
その他関連する業務
採用予定人員 1名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年8月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 月給:503,000円~724,000円
・賞与(年2回)、昇給(年1回) 有
・別途通勤手当あり
勤務時間 フレックスタイム制
定時8:30~17:30
コアタイム10:00~15:00
フレキシブルタイム7:00~20:00
残業時間:通常月30時間以内
勤務形態
休日 年間休日123日
休暇 年次有給休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス(大阪市西区九条南1丁目12番62号)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 技術士(鋼構造及びコンクリート)資格を保有すること。
  • コンサルタント会社で土木構造物設計の経験が3年以上あること。

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

【技術部:土木設計課・道路計画・技術士】

募集要項

業務内容 道路計画(道路整備計画、交差点改良計画等)
その他関連する業務
採用予定人員 1名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年10月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 月給:503,000円~724,000円
・賞与(年2回)、昇給(年1回) 有
・別途通勤手当あり
勤務時間 フレックスタイム制
制定時8:30~17:30
コアタイム10:00~15:00
フレキシブルタイム7:00~20:00
残業時間:通常月30時間以内
勤務形態
休日 年間休日123日
休暇 年次有給休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス(大阪市西区九条南1丁目12番62号)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 技術士(道路)資格を保有すること。
  • コンサルタント会社で道路計画の経験が5年以上あること。

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

【建築部:建築課・1級建築士】

募集要項

業務内容 ・Osaka Metro等の鉄道会社の停留場施設(関連施設含む)、グループ企業等の建築物、地方公共団体各市町村等の建築物等における建築施設における改造・改修工事の建築設計業務(設計内容の確認、現場調査、関連設計との調整、設計内容の検討、設計図書作成、積算業務等)
・Osaka Metroや神戸市等における駅舎大規模改修工事(駅関連施設含む)及び大阪府各市における市営住宅や学校等の新築・増築工事における建築工事監理業務(監理報告書等の作成、工事進捗状況の確認、施工図確認、工事請負者との打合せ及び関連工事との調整、検査立会、関係法令への適合確認等)
採用予定人員 2名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年7月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 ・【1級】年収 5,000,000~     円(想定年齢30代、40代)
・【2級】年収 3,500,000~     円(想定年齢30代、40代)
別途通勤手当、超勤手当等あり
賞与(年2回)、退職金 有
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩60分)
勤務形態
  • 週5日勤務 1日8時間(週40時間)、工事監理業務において徹夜勤務有り(不定期)

休日 土日祝、年末年始(12/29、30、31、1/2、3)
休暇 年次有給休暇、特別休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス 本社(大阪市北区豊崎6丁目5番8号)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 1級建築士の資格を有していること
    ※2名の内1名については、2級でも可
  • 設計事務所又は建設会社等において、建築工事の設計・工事監理・工事管理の業務経験を有していること
  • CADオペレーション(JWWCAD、AutoCad等)にて図面作成スキルを有していること
  • Word、Excel等のデータ入力スキルを有していること

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp
【建築部:建築工事課・1級施工管理技士】

募集要項

業務内容 Osaka Metro、グループ企業等から受託する停留場、停留場関連施設及び事務所等の建築仕上げ等の改造・改修工事における工事管理【原価・工程・品質・安全】業務全般(各種提出書類等の確認及び作成、各施設管理者等との調整、施工図確認、関連工事との調整、検査受検等)
採用予定人員 2名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年7月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 ・【1級】月給:350,000円~461,000円
・【2級】月給:281,000円~377,000円
別途通勤手当、超勤手当等あり
賞与(年2回)、退職金 有
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩60分)
勤務形態
  • 週5日勤務 1日8時間(週40時間)、徹夜勤務有り(不定期)

休日 土日祝、年末年始(12/29、30、31、1/2、3)
休暇 年次有給休暇、特別休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス 森之宮事業所
(大阪市城東区森之宮1丁目6-115 【大阪市高速電気軌道株式会社の鉄道施設内】)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 1級建築士又は1級建築施工管理技士の資格を有していること
    ※2名の内1名については、2級でも可
  • 設計事務所又は建設会社等で建築工事の工事監理・工事管理の業務経験を有していること
  • CADオペレーション(JWWCAD、AutoCad等)にて簡易な図面修正スキルを有していること
  • Word、Excel等のデータ入力スキルを有していること

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

【建築部:建築工事課・機械設備職(管工事施工管理技士)】

募集要項

業務内容 Osaka Metro、グループ企業等から受託する停留場、停留場関連施設及び事務所等の設備工事の改修・修理工事における機械設備工事管理【原価・工程・品質・安全】業務全般(各種提出書類等の確認及び作成、各施設管理者等との調整、施工図確認、関連工事との調整、検査受検等)
採用予定人員 1名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年7月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 月給:281,000円~377,000円
別途通勤手当、超勤手当等あり
賞与(年2回)、退職金 有
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩60分)
勤務形態
  • 週5日勤務 1日8時間(週40時間)、徹夜勤務有り(不定期)

休日 土日祝、年末年始(12/29、30、31、1/2、3)
休暇 年次有給休暇、特別休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス 森之宮事業所
(大阪市城東区森之宮1丁目6-115 【大阪市高速電気軌道株式会社の鉄道施設内】)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 設計事務所又は建設会社等で機械設備工事の工事監理・工事管理の業務経験を有していること
  • 管工事施工管理技士の資格を有していること
  • CADオペレーション(JWWCAD、AutoCad等)にて簡易な図面修正スキルを有していること
  • Word、Excel等のデータ入力スキルを有していること

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

【建築部:設備課・機械設備職】

募集要項

業務内容 ・Osaka Metro等の鉄道会社の停留場施設(関連施設含む)、グループ企業等の建築物、地方公共団体各市町村等の建築物等における建築施設の改造・改修工事における機械設備設計業務(設計内容の確認、現場調査、関連設計との調整、設計内容の検討、設計図書作成、積算業務等)
・Osaka Metroや神戸市等における駅舎大規模改修工事(駅関連施設含む)及び大阪府各市における市営住宅や学校等の新築・増築工事における機械設備工事監理業務(監理報告書等の作成、工事進捗状況の確認、施工図確認、工事請負者との打合せ及び関連工事との調整、検査立会、関係法令への適合確認等)
採用予定人員 1名
雇用条件 雇用形態 正社員
採用予定日 2025年7月1日〔試用期間(3か月)あり〕
給与 月給:281,000円~377,000円
別途通勤手当、超勤手当等あり
賞与(年2回)、退職金 有
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩60分)
勤務形態
  • 週5日勤務 1日8時間(週40時間)、工事監理業務において徹夜勤務有り(不定期)

休日 土日祝、年末年始(12/29、30、31、1/2、3)
休暇 年次有給休暇、特別休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス 本社(大阪市北区豊崎6丁目5番8号)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 設計事務所又は建設会社等で機械設備工事の設計・工事監理・工事管理の業務経験を有していること
  • 消防設備士の資格を有していれば、尚良い
  • CADオペレーション(JWWCAD、AutoCad等)にて図面作成スキルを有していること
  • Word、Excel等のデータ入力スキルを有していること

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年7月1日(火)から定員に達し次第終了

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課
住所 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-5-8
TEL 06-6136-3369(人事課直通)
MAIL jinji@osakametro-service.jp

遺失物等の運搬ドライバー

募集要項

業務内容 Osaka
Metro各駅から管区駅に集められた電車の中や駅構内で発生した遺失物を2つの決められたルートで回収しお忘れものセンターへ運搬するお仕事です。

その他、各駅やOsaka Metro本社、その時にあるイベント会場などへの書類や物品の運搬もあります。
運転するのは軽貨物自動車(軽バン)、運搬物によっては軽トラックです。
※貨物軽自動車運送事業
採用予定人員 1名
雇用条件 雇用形態 嘱託社員
採用予定日 2025年6月1日以降随時〔試用期間(3か月)あり〕
給与 年収 2,724,000円~2,856,000円
・別途通勤手当あり
勤務時間 7時30分~16時30分(休憩60分)
もしくは 8時30分~17時30分(休憩60分)
勤務形態

  • 週5日勤務 1日8時間(週40時間)

休日 週休二日制
休暇 年次有給休暇、特別休暇 有
勤務場所 株式会社大阪メトロサービス(大阪府大阪市北区豊崎6-5-8)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
求める知識・経験
  • 普通自動車運転免許所持3年以上
  • 運搬・配送業務経験者は優遇。期間不問。
  • 過去3年無事故無違反であること

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2025年4月16日(火)から定員に達し次第終了

    8時30分から17時30分まで(12時から13時及び土日祝日を除く)

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 経営企画部人事課

アルバイト採用

警備員

募集要項

業務内容 Osaka Metro地下鉄駅の降車促進及び転落防止対策業務等を含む駅構内での施設警備業務
大阪府内での各種イベント等における交通誘導警備業務
採用予定人員 10名
雇用条件 雇用形態 アルバイト
採用予定日 2024年4月以降随時〔試用期間(3か月)あり〕
契約更新の有無 更新 有
給与 時給 1,210円
・別途通勤手当、超勤手当等あり
勤務時間 ※業務内容により変動有(シフト制)
①8時30分~18時30分(休憩120分)
②18時30分~翌8時30分(休憩120分)
③8時00分~翌8時00分(休憩240分・仮眠240分)
④0時00分~4時00分
勤務形態

  • 週2~5日勤務 1日5~8時間(週10~40時間)

休日 シフト制勤務
休暇 年次有給休暇 有
勤務場所 (株)大阪メトロサービス本社(大阪市北区豊崎6-5-8)
その他 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)適用あり。
※週20時間以上勤務者対象
受験資格 次に該当する方は、受験できません。

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
  • 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
  • 18歳未満(警備業法による)
求める知識・経験
  • 高校卒業以上

応募方法

提出書類

当社ホームページにある所定の「履歴書」及び「採用選考に関する個人情報の取扱いについて」の書式に必要事項を記入し、3ヵ月以内に撮影の写真(脱帽、上半身正面)を添付したもの、職務経歴書(様式自由)を作成のうえ、本社経営企画部人事課へ郵送して下さい。

受付期間

  • 2023年10月17日(火)から定員に達し次第終了

    8時30分から17時30分まで(12時から13時及び土日祝日を除く)

問合せ先

株式会社大阪メトロサービス 経営企画部人事課(小倉・谷本)

選考方法

選考

第1次選考(書類選考)を実施、合格された方のみ第2次選考(面接)を行い決定します。

面接予定日

        • 2025年7月1日(火)から随時実施予定


             

第1次選考(書類選考)に合格された方にメールまたは電話で面接時間・場所などを連絡します。

結果通知

郵送または電話で通知します。

その他

  • 採用選考のために提出された書類等は、当社にて確実に破棄し返却はいたしません。
  • 応募された方の個人情報については、採用業務に関してのみ利用いたします。
  • 就業規則等が見直された場合、雇用条件等が変更となる場合があります。

 

 

採用に関するお問い合わせ
株式会社大阪メトロサービス 総務人事部人事課

〒531-0072 大阪市北区豊崎 6-5-8

tel: 06-6136-3369

営業時間:8:30〜17:30(休日:土/日/祝日、年末年始)