地下鉄・ニュートラムの近傍で工事をされる方へ
地下鉄・ニュートラムの本体構造物・駅出入口・車庫等付帯施設に近接して工事を行われる場合、地下鉄・ニュートラム構造物への影響を未然に防ぎ、列車運行並びにお客様の安全の確保を図るため、事前に協議が必要となります。㈱大阪メトロサービス 総合建設事業本部技術部土木設計課は、大阪市高速電気軌道㈱に代わってその協議の窓口、打合せ・協議を行っています。
地下鉄・ニュートラムが敷設されている道路から 30 メートル以内で工事を施工される場合は、㈱大阪メトロサービス 総合建設事業本部技術部土木設計課までご連絡ください。
※協議内容によっては(例:出入口合築のビル建替え)大阪市高速電気軌道㈱が打合せ・協議を行う場合もあります。
お問い合せ方法
お問合せはEメールでお願いします。
Eメール:kinsetsu@osakametro-service.jp
お問い合せフォームダウンロード ※必ずエクセルファイルでメール送付ください。
当社の個人情報の取扱をご覧いただき同意の上、「問い合わせフォーム」をダウンロードし、必要事項を記載の上、メールを送付ください。(記入例参照)
協議の要否を知りたい場合
- 問合せフォームをダウンロードして、必要事項を記載してください。
- メール本文に協議の要否を知りたい旨を記載の上、問合せフォームと位置図、地下部分の構造が分かる資料など(建物の杭伏図、杭長、管路の平面・断面図等)を添付して送付してください。
- 担当から協議の要否をメールにて回答します。
※混雑状況により回答には数日を要する場合がありますのでご了承ください。
※協議が必要となった場合は、その後原則対面での協議をし、その際に協議書作成方法、工事着手までのスケジュール等をお伝えします。
調査報告書や施工通知の押印などで予約を取りたい場合
- 弊社は完全予約制となっております。
- 問合せフォームをダウンロードして、必要事項を記載してください。
- メールにて予約をお願いします。その際、打合せ候補日時を3つ以上記載してください。
- メールに問合せフォームを添付して送付してください。協議の要否の確認がまだの場合は、位置図、地下部分の構造が分かる資料など(建物の杭伏図、杭長、管路の平面・断面図等)を添付して送付してください。
- 担当から打合せ日時をメールまたは電話にてご連絡します(打合せ日時確定)。
- お急ぎの場合は、電話にてご確認ください。
その他のお問合せ(不動産関係の方等)
- 問合せフォームをダウンロードして、必要事項を記載してください。
- メール本文にお問合せ内容を記載し、問合せフォーム、位置図等を添付し送付してください。担当から回答を返信します。
※混雑状況により回答には数日を要する場合がありますのでご了承ください。
お問い合わせ
| お問合せ先 |
㈱大阪メトロサービス 総合建設事業本部 土木設計課
担当:近接協議担当 宛て |
| 受付時間 |
午前:9:30~11:30
午後:13:00~16:30
※担当者不在の場合もあります。 |
| 受付場所 |
大阪市北区豊崎6丁目5-8 4F 地図はこちら
(来られた際は 1F の内線電話で連絡して下さい) |
| メール |
kinsetsu@osakametro-service.jp |
| 電話番号 |
06-6136-3883 |
| FAX |
06-6136-3894 |
地下鉄・ニュートラムの近傍での工事に関するお問い合わせ
近接協議担当
tel: 06-6136-3883
fax: 06-6136-3894
受付時間:9:30~11:30、13:00~16:30 土・日・祝・年末年始を除く